
バンコクにあるfaros 1(ファロス1)の話をします。
Ari(アーリー)駅から仏の小物(たぶんルーペで見たりしているから高いのかな?)を売っている露店を通過し、交差点にぶつかったら大通りを右に曲がります。
大きな歩道橋がある交差点なので分ると思いますが。
4つめのわき道を右に曲がります。左手にマーケットの看板が見えると思います。
薄暗い住宅街。まあ、深夜23時くらいになれば、この辺は人通りもないです。
結構歩くと緑色の看板が右手に見えます。それを通過してしまうと行き止まりです。
右に曲がって左に曲がると、なんか同じような3階建て位のアパートが群立しています。
その中で、コンクリートで固められた入口が左手に見えます。
よく見ると、それがFaros 1(ファロス)。分かりにくい。
- 関連記事

[PR]
