バンコクに行ったらバビロンだという人もいるけど、俺的にはFaros2(ファロス2)がお勧め。
典型的な深夜型のハッテン場。
エアポート・レール・リンク(Airport Rail Link)のラームカムヘーン(Ramkhamhaeng)駅から歩いて30分くらい。
普通はタクシーで行った方がいいと思う。そこの駅からも一本道だし。
映画館を左に曲がって、しばらく行くと橋が見える。その橋を越えたあたりから野良犬がチラホラと見えてくる。暗い中で目だけ光っている野良犬ってちょっと怖いけれど、せいぜいちょっと吠えられる程度。
右手にFaros2の看板が出てくるので、そこを右に曲がる。
すると右手はデコボコした空地でやっぱり野良犬がチラホラ、左手に、廃屋のような大きな洋館が。うっすら音楽も聴こえてきます。カエルの鳴き声とのアンサンブル。
スポンサーサイト
典型的な深夜型のハッテン場。
エアポート・レール・リンク(Airport Rail Link)のラームカムヘーン(Ramkhamhaeng)駅から歩いて30分くらい。
普通はタクシーで行った方がいいと思う。そこの駅からも一本道だし。
映画館を左に曲がって、しばらく行くと橋が見える。その橋を越えたあたりから野良犬がチラホラと見えてくる。暗い中で目だけ光っている野良犬ってちょっと怖いけれど、せいぜいちょっと吠えられる程度。
右手にFaros2の看板が出てくるので、そこを右に曲がる。
すると右手はデコボコした空地でやっぱり野良犬がチラホラ、左手に、廃屋のような大きな洋館が。うっすら音楽も聴こえてきます。カエルの鳴き声とのアンサンブル。
- 関連記事
-
- Faros 2(6)
- Faros 2(5)
- Faros 2(4)
- Faros 2(3)
- Faros 2(2)
- Faros 2(1)

[PR]
