15時か。また新世界に来た。とりあえず通天閣まで来てみた。人いないな。まだまだ観光っていう感じではないもんな。国際劇場の方か。入ると、いろいろ書いてある。まず靴を脱いで靴を持って検温をして靴箱に入れて、券を買う。サウナなんだろうな。2,000円払って受付に出すと、メッシュのカゴをもらう。中にはロイヤルと名入りのタオルと普通のバスタオルが。奥がちょっとした食事スペース。今は乾き物の豆あられとカップラーメンしかないと書いてある。で、ロッカーに荷物を入れて、上に上がる。階段の手前にピアノが置いてあって、そこから音が流れている。こぎれいな感じだな。
2階が風呂。タオルを巻いて館内を移動すると濡れるから厳禁だと書いてある。というかね、注意書きがいろいろ多い。風呂、意外とキレイ。深いし熱いな。その脇が洗い場になっていて、その奥がシャワースペース。ここでシャワ浣禁止と書いてある。まあね、しがちだよね。大体、よくシャワ浣する人って、シャワーしていると自然と便意を感じるだろうから、自然な流れなんだろうけれど。奥にサウナがあるな。ドライサウナか。中年の痩せ型の奴が先に入っている。ここ、年齢層で言うと40代以降ってところだろうか。テレビがある。井ノ原主演のドラマがやっていた。ボーッと見ている。で、汗かいたので出て、冷水風呂の冷水をかける・・冷たい!!ちゃんとしているな。

スポンサーサイト

2階が風呂。タオルを巻いて館内を移動すると濡れるから厳禁だと書いてある。というかね、注意書きがいろいろ多い。風呂、意外とキレイ。深いし熱いな。その脇が洗い場になっていて、その奥がシャワースペース。ここでシャワ浣禁止と書いてある。まあね、しがちだよね。大体、よくシャワ浣する人って、シャワーしていると自然と便意を感じるだろうから、自然な流れなんだろうけれど。奥にサウナがあるな。ドライサウナか。中年の痩せ型の奴が先に入っている。ここ、年齢層で言うと40代以降ってところだろうか。テレビがある。井ノ原主演のドラマがやっていた。ボーッと見ている。で、汗かいたので出て、冷水風呂の冷水をかける・・冷たい!!ちゃんとしているな。

- 関連記事

[PR]
