
首都高1号線高架下をくぐり、銀座線の踏切を渡って、ANDというよく分からない店の看板を右に曲がる。20m行った先の1階のシャッター?ホームページにはそう記載があるが、この辺り、どこもシャッターがあるんだけど。一つ一つ見て回ると、左手に小さくHA3RDと書かれたシャッターが。ドアを開けると受付。右側がジムらしい。誰もいなそうだけれど、薄暗くてよく見えない。ジムの会員証を見せたら1,000円だった。2階がロッカーらしい。ってことは、ジムを利用したい場合は受付の前を通って行くってことか。次回聞いてみようっと。ってのも、ジムがあるって海外では普通に見かけるんだけれど、東京ってそんなのなかったんだよね。というか、ジム附設ヤリ部屋って日本初かな?タイプがいないとかだけじゃなくて、早めに行ってとか、終わった後とか、時間調整でジム利用したいときにいいかなって思って。ジム利用代込みだって書いてあるし。
- 関連記事
-
- HAAARD(4)
- HAAARD(3)
- HAAARD(2)なんか、年齢層は上野だけあってちょっと上だな
- HAAARD(1)ジム利用もできるなかなかイカした上野のハッテン場、ハード
- DESTRA JAPAN(4)
- DESTRA JAPAN(3)
- DESTRA JAPAN(2)

[PR]

> ジムみたいな部屋っていいですね。
>
> 全裸でトレーニングできるのですか?
>
> 知らない世界なので興味あります。
>
> 僕はラブホで腹筋台が2つ設置されている部屋に偶然に入ったことがあります。
>
> 中の様子が知りたいので次の更新を楽しみにしています(笑)