コンセプトは分かる。ゲイの休憩所、いいんじゃなかろうか。俺も2時間利用した。中のゲイ関連書籍を読んで、完全にワープロ打ちに没頭していたが。皆、エロビかなんかを楽しんだんだろうか。正直、エロな要素がないというか、ハッテン場というものを、性行為を行う場所というのではなく、「出会いの場所」と再定義していることからも、この店の強い使命感というか、ハッテン場というものを原点に立ち返って考えようという意志が感じられた。出会いの場、俺、ここまで広くするならゲイバーもハッテン場として捉えてもいいんじゃないかと思うけれど。ジオフロント、俺のブログで扱っていいものかどうか分からないけれど、少なくともブログに書く材料を提供していただいたのと、自分で「ハッテン場」だと言っているから、ハッテン場扱いで書くことにする。いや、こんなにセックスをしないハッテン場って斬新。というかね、セックスをしないつもりでハッテン場に来るって言うパラドックス。東京にも進出して欲しいね。エロなしハッテン場、通うよ。
スポンサーサイト

- 関連記事
-
- GEOFRONT(2)
- GEOFRONT(1)
- PANIC8 plus(3)
- PANIC8 plus(2)
- PANIC8 plus(1)
- 北欧館(10)
- 北欧館(9)

[PR]
