FC2ブログ

男が欲しくて三千里~男日照りでカラッカラさ!!

発展場の様子や雰囲気、出来事を思いつくままに書いていきます。

 

ハッテン場の「男」は虚像(4)

男らしさ09
「美」が欠け落ちた理由、これは何も知らない若者を守るといった教育的配慮ではない。性教育はこういう性の形態があるという紹介で会って、君はゲイだ、君はバイだといった分別を教えない。美を遠ざけたのは、美しさを鼻にかけて、ツンと澄まして高飛車な男、自己中心的でナルシストな男はいらないというメッセージだ。女っぽい男、室町・江戸自体あたりの将軍が寵愛した小姓、商人のパトロンとしての歌舞伎役者、陰間茶屋、そこに登場するのは決まって美少年。大人になりきらない不完全な男として、女役をさせられる。美少年好きはゲイではないのか。男しかいない環境で、抵抗しない受動的な存在である女役を強いられたのか。美少年にはそんなゲイからの強烈なアンチテーゼを感じる。その反動で、オヤジがいい、ガッチリという名のデブがいいと刷り込んでいった。極限の筋肉、ボディビルダーのような不自然なカラダがもてはやされ、大きい=良いという短絡的で単線的思考が刷り込まれる。男を選ぶゲイはいらない、男なら誰でもいいというゲイが欲しい。女の代替ではなく、男の中の男がゲイなんだと。
関連記事
スポンサーサイト
[PR]

Comments

Body

« »

03 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
プロフィール

いち

Author:いち
俺はゲイです。いくつかブログを書いていますが、このブログではハッテン場に特化して書いています。思ったこと、経験したこと、またハッテン場の分析や傾向と対策、経営戦略についていろいろ書いていきます。テーマがテーマなので、内容もそれなりにコアな感じになりますが、それでもよければ見てください。ハッテン場に興味を持っているゲイを対象にしていますので、それ以外の方はご遠慮ください。初めて来た方は、カテゴリを選んで読んでいただくことをお薦めします。

ブロとも申請フォーム
リンク
QRコード
QR