FC2ブログ

男が欲しくて三千里~男日照りでカラッカラさ!!

発展場の様子や雰囲気、出来事を思いつくままに書いていきます。

 

ハッテン場の「男」は虚像(3)

男らしさ08
ゲイ一般の「男」像とハッテン場の「男」像がズレていることが、ここまでくるとうすうす感づいてきたのではないか。ハッテン場が求めているのはということであって、ゲイ一般ではそんなことはない。そもそも、ハッテン場の「男」像が偏っているというのは、一つ抜け落ちているからだ。ハッテン場の「男」には少年愛という視点が欠けている。「美男子」「美形」「美少年」「美青年」、ゲイだって好きなのだが、ハッテン場には美男子という視点はない。世界史でゲイが初登場するのはギリシアではないか。古代ギリシアには、古典的ゲイの三要素がある。美・筋肉・軍だ。古代のゲイは、軍という男しかいない環境の中で、男の美しさに惚れて、逞しい筋肉に惚れて、秩序だった序列によって男を教え込まれた。もちろん、「周囲に女がいないので、女性器の代用として肛門を使う。」(鈴木智彦「激ヤバ地帯潜入記」p54)ことで、男しかいない極限状態の中で無理矢理教え込まれたという例も多いだろう。これはゲイではない、環境がそうさせただけだとか、タチはともかくウケは半強制的だったという主張もある。しかし、だからゲイではないとはならないだろう。ゲイというのは覚醒させられることだってある。しかし、あえて隠しているという感じがする。
関連記事
スポンサーサイト
[PR]

Comments

Body

« »

05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
プロフィール

いち

Author:いち
俺はゲイです。いくつかブログを書いていますが、このブログではハッテン場に特化して書いています。思ったこと、経験したこと、またハッテン場の分析や傾向と対策、経営戦略についていろいろ書いていきます。テーマがテーマなので、内容もそれなりにコアな感じになりますが、それでもよければ見てください。ハッテン場に興味を持っているゲイを対象にしていますので、それ以外の方はご遠慮ください。初めて来た方は、カテゴリを選んで読んでいただくことをお薦めします。

ブロとも申請フォーム
リンク
QRコード
QR