FC2ブログ

男が欲しくて三千里~男日照りでカラッカラさ!!

発展場の様子や雰囲気、出来事を思いつくままに書いていきます。

 

いつも見ていただいている方へ(7)

はじめに12
毎回、このブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。このブログ、fc2の無料版で作成しているのですけれど、アダルト規制が入る(リベ×ジポ×ノも児×ポ×ノも、このサイトには関係ないんですけど。)と言うことでいろいろ考えたのですが、一応個人的には続けていこうと思っています。と、このブログ、体験記以外にも手を広げた関係で、ゲイの皆さんのブログやいろいろなサイト、「薔薇族」「バディ」等の雑誌、TwitterやBBSといろいろなものを参考資料として使用しています。なぜか区や大学の図書館に行って専門書や論文を読んだり、ハッテン場でゲイ雑誌読みつつメモしたり、・・コロナが明けたらいろいろなハッテン場を訪れたいと思うのですけれど、今のところ迷走気味です。出版物については引用している箇所は明記しているつもりです。書くにあたって参考にした文献について、随時更新する形で掲載することにします。
関連記事
スポンサーサイト
[PR]

Comments
Re: お返事ありがとうございます 
Masaさん
ハッテン場史、実は結構書いているのですけれど、難しいんですよ、本当に。私もまだまだ若造なんだなって、改めて思いますし、もっといろいろ行っておけば良かったなって後悔しきりです。今も、後で後悔しないように、ハッテン場通い(狂い)を続けています。Masaさんに限らず、現役の皆様方、ハッテン場、今だけかも知れないですから、今のうちに楽しんでおいてください。歴史になる前に。
お返事ありがとうございます 
いちさん

お返事ありがとうございます。
おっしゃる通り、難しいですよね。断片的な情報を集めるしかないので網羅は不可能ですよね。

ハッテンナビの掲示板の懐かしいハッテン場についての投稿を見ては、そんな場所もあったんだ、などと楽しんだりしてます。

今、一番有料ハッテン場について記録を残してらっしゃるいちさんだからこそのハッテン場史、楽しみにしています。ゆっくりとでもアップ頂けると嬉しいです。
Re: 楽しみにしています。 
Masaさん、コメントありがとうございます。ハッテン場史書くのって、すっごく難しいです。(ゲイの歴史は数多くあるのですが、ハッテン場の歴史なんて書いている人いないので。)まあ、書くと宣言してしまいましたし、ハッテン場を研究する人自体が珍しいと思うので、温かく見守っていただければと思います。(ハッテン場通いを卒業してからゆっくり書きたいなとも思っていますけれど、今のところ引退していないです。)
楽しみにしています。 
こんにちは。
毎日楽しみに拝読しています。

ハッテン場史のこれからのご投稿を特に楽しみにしています。

記録が残っておらずなかなか難しいとは思うのですが、もし可能でしたら、過去に存在したあるいは現存している有料ハッテン場名と場所、存在時期などを一覧にして記録に残して頂けると嬉しいです。





Body

« »

03 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
プロフィール

いち

Author:いち
俺はゲイです。いくつかブログを書いていますが、このブログではハッテン場に特化して書いています。思ったこと、経験したこと、またハッテン場の分析や傾向と対策、経営戦略についていろいろ書いていきます。テーマがテーマなので、内容もそれなりにコアな感じになりますが、それでもよければ見てください。ハッテン場に興味を持っているゲイを対象にしていますので、それ以外の方はご遠慮ください。初めて来た方は、カテゴリを選んで読んでいただくことをお薦めします。

ブロとも申請フォーム
リンク
QRコード
QR