池袋の北口を出て線路沿いを歩く。久々に来た。西口もすっかり治安も良くなったなと思うけれど、北口はそうしたところから取り残された、前とそんなに変わったところもない、小汚い看板の立ち並ぶ街だ。人がやたらたむろっているなと思ったら喫煙スペース。駅前なのに早くも場末感が漂う。中華屋の隣の階段を降りると受付が。1,500円を払うとタオルと何やら青いメッシュの、なんだか網戸ぐらい目の粗い布切れをもらう。入った左手にロッカー。ロッカー、16個しかない。最大16人ってことか?右にすぐシャワールーム、渡された青いスケスケの布切れを巻いた、熟年体型をした浅黒い肌の奴がその右手でタバコを吸っている。今どき囲い無くただ灰皿だけ置いてあるなんてね。さっと洗い・・トイレないね。探すと、出て、受付の反対側にあった。出たところにも小さめのロッカーが。何、こんな通路みたいなところで着替えるのか?
スポンサーサイト

- 関連記事

[PR]
