正直、ハッテン場がクラスターになるのは限定的だと言える。強いて言えば、リラックスして高齢者同士で和気藹々としゃべっているようなハッテン場とか、真っ暗闇で乱れ乱れて複数で絡み合ってなんてところは危ないんだろうけれど、そういう人たちは別にそもそも感染リスクが高いというか、日頃からいろいろなことに対して意識が低い人たちであって、ゲイコミュニティに限ったことでもない。ただ、不特定多数が集まる場なので、そういう人も混じっているから気をつけた方がいいってことだ。後は個々で気をつけるしかない。前、スジ筋とヤッたときは、マイ消毒液を持っていて、それでヤル前に隅から隅まで除菌した。それくらいしないとね。ハッテン場の施設自体、1時間おきに除菌してます何て書いてあっても、実際はせいぜいゴミ箱のティッシュ回収くらいしていればまだマシな方。ま、スタッフ一人じゃ無理か。収束をただただ待つしかなさそう。
スポンサーサイト


- 関連記事
-
- 新型コロナウイルス(7)
- 新型コロナウイルス(6)
- 新型コロナウイルス(5)
- 新型コロナウイルス(4)
- 新型コロナウイルス(3)
- 新型コロナウイルス(2)
- 新型コロナウイルス(1)

[PR]
