19時半前に入った。金曜日に来たときに次回割引チケットをもらっていたので1,000円を払い、キーと白いミニタオル、そしてなぜか今回は黒いタオルをもらう。ま、汚れても目立たないからか?白だって漂白剤で洗えばいいと思うけれど。シャワー待ちはいなかった。ピンク色のボディシャンプー入れの右脇のマナー徹底シールが、マナーを守って皆が気持ちよく使って欲しい、シャワ浣はここでやらないでトイレでお願いしますと、今までの「シャワ浣禁止」みたいな突っ慳貪な感じではない、軟らかい表現に変わった。その分、字が小さくなっているけれど。もちろん排水溝には流れていない茶色い固形物がプカプカ浮いていたけれど。なんか、ここですると臭いがこもるし流れなくて後の人に迷惑だからシャワ浣は止めろ的なように書いた方が分かり易いと思うんだけど。
スポンサーサイト


[PR]
