アジア有数のゲイタウン東京。コロナウイルスが蔓延しているというニュースで客足が遠のいていく中営業を続けていたが、東京都に緊急事態宣言が出された令和2年4月7日を前後して、東京のハッテン場は一斉に営業をほぼ中止した。ハッテン場がいわゆる「三密」にあたるかどうかについて、「密閉された場所」「密集した場所」「密接した場所」どれにも完全に当てはまる。出入口に消毒液を置いてあるハッテン場もあったけれど、たいていは消毒液なんてなかったし、マスクしている奴も全くいなかった。そりゃ、仕方がないさ。だけど、これってまさしく今までにないレベルのハッテン場存続の危機だね。2ヶ月近く閉鎖して、果たして体力が持つのだろうか。
スポンサーサイト

- 関連記事
-
- 新型コロナウイルス(7)
- 新型コロナウイルス(6)
- 新型コロナウイルス(5)
- 新型コロナウイルス(4)
- 新型コロナウイルス(3)
- 新型コロナウイルス(2)
- 新型コロナウイルス(1)

[PR]
