
19時半過ぎに入る。なぜかジム割だと800円に。ジム割が二段階に分かれているらしいが、支払時に分からなくない?って気も。ちなみに、体育会学生は100円と書いてあるけれど、見たことがない。シャワーを浴びて、早速ジムエリアに。2人いるわ。器具は前と同じ重量でこなせるけれど、ハード久しぶりなんで、ちょっとカラダがなまった感じも。鏡で見ると、やっぱちょっと胸回りが薄くなった感じもする。やらないとすぐ筋肉って落ちるもんだな。ちょっとやって上に上がる。2階が何か薄暗い。回転式ビームライトが回っているが、時々点灯する感じになっている。そういた、階段にも滑り止めなのか濡れ防止なのか、カーペットの切れ端のような物が貼ってある。それはそれで人の足についている菌が培養されないか心配だけど。火曜日だけれど4階も開いているようだ。ケツ堀ブランコやるつもりないから行かないけどさ。場違いに若くて腹筋がチョコレート状に割れたのがいる。たまに間違えて入っちゃったみたいなのがいるんだよね。しばらくするとロッカーで帰り支度をしていた。上野だもん。あとは、40代くらいの筋肉質がいる程度で、その他はデブ。でも、総勢7,8人くらいか?ジムも誰もいなくなってしまった。いいんだけど。この時期は扇風機なくてもいいかなって思っていたが、トレするとやっぱ汗かくよね。
- 関連記事
-
- HAAARD(78)
- HAAARD(77)
- HAAARD(76)
- HAAARD(75)
- HAAARD(74)
- HAAARD(73)
- HAAARD(72)

[PR]
