22時に入る。2階に上がって、ロッカーに靴を入れて、受付で13,000W払う。タオル2枚と紺のハーフパンツを渡される。ロッカー室に人気がない。老舗とはいいつつ内装はきれい。サウナというけれど、別に風呂にも水は入っていない。シャワーだけ。トイレはなぜか水浸し。
3階は休憩室らしい。ソファーで寝転がってテレビを見ている。奥に喫煙スペースとデスクトップ型パソコンが2台置いてあり、そこにも人がいる。
4階がダークスペース。3部屋あってそれぞれベッドが置いてある。床にはマット。奥の部屋は真っ暗だけれど一番広い。その手前に小さな部屋があってソファが置いてある。5人くらいいるようだけれど、まあ年齢的にはかなりいっている感じ。若い人も確かにいなくもないけれど、大体40代以上で普通体型、中肉中背体型ばかり。
スポンサーサイト

3階は休憩室らしい。ソファーで寝転がってテレビを見ている。奥に喫煙スペースとデスクトップ型パソコンが2台置いてあり、そこにも人がいる。
4階がダークスペース。3部屋あってそれぞれベッドが置いてある。床にはマット。奥の部屋は真っ暗だけれど一番広い。その手前に小さな部屋があってソファが置いてある。5人くらいいるようだけれど、まあ年齢的にはかなりいっている感じ。若い人も確かにいなくもないけれど、大体40代以上で普通体型、中肉中背体型ばかり。
- 関連記事
-
- Hyundae Sauna(2)
- Hyundae Sauna(1)
- Julian(1)
- Equus(3)
- Equus(2)
- Equus(1)

[PR]
