
赤羽ドーベルマンⅡに行ってみた。赤羽岩淵駅を降りて・・随分閑散としているけど大丈夫かなという一抹の不安。google mapで何とか到着。2階か。ホームページにはそんなこと書いてなかったが。受付でジム割1,200円を払い。タオルと番号札をもらう。あとでこれとロッカーキーを引き換えなんだとか。ロッカー代がかかる旨言われる。
ドーベルマン系列ってどこもロッカー有料だよね。不合理なシステム。だって、携帯とか確認したいし、俺はミンティア喰いたいのよ?見ると、小袋持ち歩いている。そっかそっか、そういうの携帯しながらほっつき歩かなければならないシステムね。だって、シャワー浴びる前にもうロッカー鍵かけなければならないじゃんね?そもそもアンダーウェア着用だし。不満タラタラだけど、とりあえずシャワー。で、中に。
- 関連記事
-
- 赤羽ドーベルマンⅡ(2)
- 赤羽ドーベルマンⅡ(1)

[PR]
