FC2ブログ

男が欲しくて三千里~男日照りでカラッカラさ!!

発展場の様子や雰囲気、出来事を思いつくままに書いていきます。

 

ハッテン場が隠れ蓑?(1)市橋達也がハッテン場に潜伏?

ハッテン場が隠れ蓑、市橋達也受刑者
相当昔だけれど、東京近郊で英会話講師が殺害された事件で、市橋達也受刑者(注)が逃走し、指名手配となった。顔が公開されると、まあそこそこイケメンで、長身で、家も資産家で・・、で、新宿の某ハッテン場で一橋達也容疑者がいたって情報が某週刊誌に載り、テレビでも紹介された。当時から報道が錯綜して分からないけれど、2回やったという人が、女装をしていたけれどガタイがデカくて一目で市橋達也容疑者(当時)だと分かったとか、ハッテン場の大部屋の隅でセックスをするとき以外はシャワーも浴びずにずっと毛布に顔を隠していたとか、別れ際にこっちの世界ではよくあるらしいアンダーウェアの交換(盗んだってテレビでは放映されたが)をしたんだとか。アンダーウェアも証拠品として警察に提出したが、臭いがきつく男性が既に洗濯したあとだったため、DNAなどの証拠品を取り出すことができず、男性に返されたとか。警察はそもそも返さないと思うし、少なくとも一つの作り話に洗濯という言い訳が付け足されたようにしかみえない、典型的なガセネタである。ハッテン場に行っている人はわかると思うが、女装なんか入れないし、アンダーウェアの交換なんて習慣もない。それにしても、ゲイの間でさえ、まことしやかに囁かれた都市伝説である。
注 無期懲役で服役中,2023
スポンサーサイト
[PR]

 

ハッテン場が隠れ蓑?(2)白石隆浩死刑囚を新宿24会館で見かけた?

ハッテン場が隠れ蓑、白石隆浩容疑者
もう一つ、座間市のアパートで、自殺志願者が白石隆浩死刑囚(2023)によって9人も殺されて、遺体の一部がクーラーボックスに入っていたという事件を覚えているだろうか。これについても、「やだ、、、。白石隆浩死刑囚ってハッテン場の新宿24会館に良く入り浸ってたわよね。バイセクシャルだって言ってたわ。1回お相手して、エッチは凄く淫乱だったけどその他はすごく大人しくていい子だったから店の外でも何度か会ったことあるわ。彼のケツに突っ込んだのが信じられない!!!!」(2017.11.01)といったツイートがあった。これにフジ、TBS、テレ朝が取材申し込みをしている。オネエ口調で書いている時点でもう違う(2ちゃんねるかなんかの読みすぎ)が、新宿24会館の前に「ハッテン場の」ってわざわざ修飾語をつけているところがゲイではないし、外で会ったときのことを聞いてほしいんだなってのがアリアリと出ている。ちなみに、リプライは「お話聞きたいとか情報提供望んでる方達、若いチンポの2、3本用意してくださるのかしら?そうねー、体育会系上がりで身体が締まってて腹筋バッキバキが好みだわ。」(2017.11.01)ま、こんな感じで取材して記事にしているのだとしたら、メディアなんてたかが知れている。俺もこんなんで腹筋バッキバキとヤレるんだったら、なんかtweetしよっかな。

 

ハッテン場が隠れ蓑?(3)胡散臭い噂だけでも迷惑千万な話

ハッテン場を隠れ蓑にしたという噂だけでも迷惑千万
で、実際犯人検挙につながったなら別だけれど、噂でハッテン場が捜索を受けるとか、そうでなくても出入口付近で監視されるとかだったら店にとっても客にとっても迷惑な話である。ハッテン場が果たしてそうした隠れ蓑として使用されうるかどうかだけれど、顔を隠すっていう目的であれば、顔の判別がつきにくいほど暗いので有効であろうが、そもそもハッテン場自体が繁華街の一角にあると言うことと、入っても飲み物程度はあるが食事はないところが殆どなので長期滞在には向かない。それに、下着交換の件については、俺はそんな下着の交換しようなんて言われたことが一度もないし、そんな話すら聞いたことがなかったから、その時点で眉唾物だなと思っていた。タイプの人の下着を盗んだりはあるかもしれないが、これもほとんど聞いたことがないし、脱ぎたて染み付き臭い付きの方が一般的に価値が上がるのではないかと思うし、そういう乙女心(?)の分からない放送作家あたりがおもしろおかしく付け足したのかなとも思う。ちなみに、市橋受刑者は後で逃走の顛末を自分で書いて出版しているが、ハッテン場のことは触れられていない。

 

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
プロフィール

いち

Author:いち
俺はゲイです。いくつかブログを書いていますが、このブログではハッテン場に特化して書いています。思ったこと、経験したこと、またハッテン場の分析や傾向と対策、経営戦略についていろいろ書いていきます。テーマがテーマなので、内容もそれなりにコアな感じになりますが、それでもよければ見てください。ハッテン場に興味を持っているゲイを対象にしていますので、それ以外の方はご遠慮ください。初めて来た方は、カテゴリを選んで読んでいただくことをお薦めします。

ブロとも申請フォーム
リンク
QRコード
QR